top of page
検索

国際シンポジウムのお知らせ

  • russianhistory管理者1
  • 2018年1月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年1月10日

2018年2月10日・11日両日に、東京大学本郷キャンパス法文2号館にて以下の国際シンポジウムが開催されます。


詳細は次のリンクをご覧ください:


Protecting the Empire: Imperial Government and Russian Nationalist Alliance in the Western Borderlands during the Late Imperial Period.

Place:

Kyo-in-Danwa-Shitsu, Ho-Bun 2, The Graduate School of Humanities and Sociology, The University of Tokyo (7-3-1, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo)

February 10 (Sat.)

9:45 Opening Remarks

1: 10:00-12:30 1905: The Year of Changes

2: 14:00-17:30 Imagining Nations and Empire


February 11 (Sun.)

3: 9:30-12:00 Changes in Educational Policy

4: 13:30-16:00 Confronting Non-Russian Nationalisms

5. 16:15-17:30 General Discussion


Contact: Yoko Aoshima (yaoshima(at)dolphin.kobe-u.ac.jp)

 
 
 

最新記事

すべて表示
第13回東アジア大会in福岡 応募フォーム開設

大会の総会等でお知らせしてきました、来年5月末に福岡で開催されるスラヴ・ユーラシア学会東アジア大会の応募フォームが開設されました。 https://sites.google.com/view/eac2026fukuoka/for-presenters/application-form?authuser=0 締切は、来年の2月10日です。 不明な点は専用メールアドレス、 eac-fukuoka

 
 
 
非会員の大会参加登録

非会員の参加登録を開始しました。締切は、10月2日(木)となっています。詳しくは、「大会」ページをご覧ください。 当日の飛び入り参加も可能ですが、準備の都合上、事前に登録してもらえると助かります。

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page