top of page
検索

2022年 第2回例会のご案内(2022/7/1)

  • Yukimura Sakon
  • 2022年7月1日
  • 読了時間: 1分

下記の要領にて例会を開催しますので、ふるってご参加ください。


日時:2022年7月11日(月):18:00-19:30


講師:グリゴリー・ユージン/Greg Yudin(モスクワ社会経済学院)

題目:「ロシア人はプーチンを支持しているのか?/Do Russians Support Putin?」


ディスカッサント:松里公孝(東京大学大学院法学政治学研究科)

司会:シュラトフ・ヤロスラブ(早稲田大学政治経済学術院)


開講方法:Zoomウェビナーによるオンライン開催

使用言語:英語


連絡先:青島陽子 yoko.aoshima@slav.hokudai.ac.jp

主催:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター「国際的な生存戦略研究プラットフォームの構築」プロジェクト

共催:早稲田大学総合研究機構 ロシア東欧研究所、ロシア史研究会


 
 
 

最新記事

すべて表示
第13回東アジア大会in福岡 応募フォーム開設

大会の総会等でお知らせしてきました、来年5月末に福岡で開催されるスラヴ・ユーラシア学会東アジア大会の応募フォームが開設されました。 https://sites.google.com/view/eac2026fukuoka/for-presenters/application-form?authuser=0 締切は、来年の2月10日です。 不明な点は専用メールアドレス、 eac-fukuoka

 
 
 
非会員の大会参加登録

非会員の参加登録を開始しました。締切は、10月2日(木)となっています。詳しくは、「大会」ページをご覧ください。 当日の飛び入り参加も可能ですが、準備の都合上、事前に登録してもらえると助かります。

 
 
 

コメント


bottom of page