top of page
検索

「ロシア・ウクライナ戦争:歴史の回帰 The Russo-Ukrainian War: The Return of History」のお知らせ

  • Yukimura Sakon
  • 2023年5月21日
  • 読了時間: 1分

ロシア史研究会共催の以下のイベントについてお知らせいたします。


______________________

「ロシア・ウクライナ戦争:歴史の回帰

The Russo-Ukrainian War: The Return of History」

日 時: 2023年6月10日(土)14:00~17:00 報告者: セルヒ・プロヒ(ハーバード大学ウクライナ研究所)   オレシャ・フロメウチュク(ロンドン・ウクライナ研究所) 司 会: 池田 嘉郎(東京大学) 会 場: 東京大学本郷キャンパス 国際学術総合研究棟1階文学部3番大教室 参加方法: 下記のアドレスへご登録の上、ご参加ください。 https://forms.gle/Wi9qRkReLscruGR9A(登録期限6月7日正午) 主 催: 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(SRC)    北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター「国際的な生存戦略研究プラット

   フォームの構築」 共催: ウクライナ研究会、東欧史研究会、ロシア史研究会、東京大学文学部西洋史学研究室 問合わせ先: yoko.aoshima*slav.hokudai.ac.jp(*を@に変えてください)担当:青島陽子


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
第13回東アジア大会in福岡 応募フォーム開設

大会の総会等でお知らせしてきました、来年5月末に福岡で開催されるスラヴ・ユーラシア学会東アジア大会の応募フォームが開設されました。 https://sites.google.com/view/eac2026fukuoka/for-presenters/application-form?authuser=0 締切は、来年の2月10日です。 不明な点は専用メールアドレス、 eac-fukuoka

 
 
 
非会員の大会参加登録

非会員の参加登録を開始しました。締切は、10月2日(木)となっています。詳しくは、「大会」ページをご覧ください。 当日の飛び入り参加も可能ですが、準備の都合上、事前に登録してもらえると助かります。

 
 
 

コメント


bottom of page