top of page
検索

東欧史研究会シンポジウム

東欧史研究会シンポジウム

「越境する人々の東欧史 ―ポスト社会主義をふりかえる」

松前もゆる「ブルガリアの村から見たポスト社会主義 ―移動する/しない、ジェン

ダー、仕事」

神原ゆうこ「理念の越境 ―スロヴァキアの市民社会形成と移動する人々」

梶原克彦「東欧の体制転換とオーストリア」

 コメント:百瀬亮司、小森宏美、姉川雄大

日時:11月16日(土)13~18時

会場:明治学院大学・白金キャンパス 2202教室

アクセスマップ:https://www.meijigakuin.ac.jp/access/

※当日は始発から16時頃まで山手線一部区間(上野~大崎駅間)の運休が予定されて

います。

 地下鉄(南北線・三田線・浅草線)・バスをご利用ください。

最新記事

すべて表示

ニューズレター131号のPDF版を掲載しました。 本サイトの「刊行物」ページからご覧ください。

ニューズレター130号のPDF版を掲載しました。 本サイトの「刊行物」ページからご覧ください。

bottom of page