大会プログラムを発表しました。「大会」ページをご覧ください。
検索
最新記事
すべて表示2021 年度大会は 10月23・24日の両日、ZOOMを用いてオンラインで開催します。 「大会」ページに自由論題・パネルの応募用紙を掲載しました。
大会が近づいてまいりましたので「お知らせ」欄にプログラムを掲載します。同一のものは「大会」欄にも掲載されています。 ロシア史研究会大会プログラム *「パネル」は会員からの応募、「共通論題」は委員会による企画です 11月14日(土) 10:00~12:00 <パネルA>「日ソ戦争:研究の新視点と新資料」 組織者:富田武(成蹊大学名誉教授) 花田智之(防衛研究所) 「日本の終戦とソ連の参戦:
オンライン大会の開催が初めての試みであることに鑑み、 11月13日(金)15:00-15:30にzoom接続リハーサルを行います。 参加は任意ですが、必要な方はお気軽にご参加ください。 大会参加登録者に、12日までにお送りするzoomミーティングのリンクを 所定の時間にクリックすれば参加できます。 zoomのソフト、アプリ類をダウンロードする必要はありません。 zoomでの会議参加には、 カメラと