top of page
検索

ワークショップのお知らせ

研究会「ロシア帝国における出版メディアとネットワーク」


ワークショップ

近代化の時代における宗教、教育、リテラシイ

Religion, Education, and Literacy in the Age of Modernization


19 世紀後半-20 世紀初頭の出版メディアをめぐっては、黙読や小説の普及など、「近代読者」の世俗性にしばしば焦点があてられる。 だが近年の研究は、リテラシイ普及の背景をなした教育に、信仰が大きな影響を及ぼしていたことを示唆している。本ワークショップは、ロシアのイスラームおよび正教、フランスのカトリック、中国のプロテスタントを事例に、その様相を比較考察することを狙いとする。


日時:2017 年 9 月 18 日(月・祝) 13:30-17:00

会場:東京大学駒場Iキャンパス 2 号館 3 階 308 号室

※土日祝日は正面玄関の自動ドアは施錠されています。開始 10 分前から担当者をドア付近に待機させます。開始後は壁にかかっている内線電話から「46507」に電話をかけてください。


使用言語:英語、日本語;予約不要


≪報告者≫

前田更子(明治大学)

「信仰とライシテとともに--20 世紀前半フランスの女性教師たち」

“With Faith and “Laïcité" : Women Teachers in the First Half of 20th-Century France”


巽由樹子(東京外国語大学)

「19 世紀後半ロシアにおける宗教とメディア-正教ジャーナリスト A. ポポヴィツキーの事例から」

“Religion and Media in Late 19th-Century Russia: A Case Study of an Orthodox Journalist A. Popovitsky”


Danielle Ross (Utah State University)

“Secularization or Religious Revival: Reconsidering Muslim Education Reform in 19th and early 20th-century Russia”


≪コメンテーター≫長縄宣博(北海道大学) / 倉田明子(東京外国語大学)


≪司会≫鶴見太郎(東京大学)


問い合わせ:tatsumi<あっと>tufs.ac.jp(巽)

共催:基盤研究(B)「ロシア・ウクライナ・ベラルーシの文学と社会に関する跨橋的研究」(代表:沼野恭子)

最新記事

すべて表示

2024年度大会の参加登録(非会員用)

非会員向けの大会参加登録を開始しました。参加を希望される方は、「大会」ページのリンクから、登録をお願いします。締切は9月25日(水)です。

2024年度大会参加登録の開始(会員用)

10月5日6日に東京大学本郷キャンパスで開催される、2024年度大会の参加登録を開始しました。登録フォームのリンクは、大会ページにはってあります。 今回は、会員用の登録です。非会員の方の登録は、しばらくお待ちください。9月18日(水)から開始予定です。

『ロシア史研究』執筆要領の改訂

新たに修正追記した執筆要領を、「ロシア史研究について」内の『ロシア史研究』投稿規程に掲載しました。これから『ロシア史研究』に投稿される方は、参照してください。

コメント


コメント機能がオフになっています。
bottom of page